Lesson6 “A Microcosm in the Sea”

皆さんこんにちは!

今日、私はオーストラリアの世界遺産であるグレートバリアリーフについて話します。

これは世界最大のサンゴ礁システムであり、2,900を超えるサンゴ礁で構成されています。

本州より長いです。 色とりどりの珊瑚がたくさん見られます。

サンゴとは何か知っていますか?

植物のように見えますが、実は動物が作った固い殻です。

その動物はサンゴポリプと呼ばれます。

彼らは春の満月の後に産卵します。

microcosm(名)小宇宙,小世界
Great Barrier Reef(名)グレートバリアーリーフ
World Heritage Site(名)世界遺産
reef(名)礁(しよう)
consist(動)成る
coral(名)サンゴ
shell(名)貝殻; (カキの)殻
polyp(名)ポリプ
full moon(名)満月

グレートバリアリーフは現在危機に直面しています。

ますます多くのサンゴが白くなっています。

実際、地球温暖化、水質汚染、浸食などで死にかけています。

この現象は「サンゴの白化」と呼ばれています。

一部の科学者は、この環境状況が続くと、グレートバリアリーフの80%が2050年までに失われると述べています。

将来の世代は、数十年後にこれらの美しいサンゴ礁を見ることができるのでしょうか。

crisis(名)危機,決定的段階,重大局面
pollution(名)汚染(すること,している状態); (汚染による)公害
erosion(名)浸食
phenomenon(名)現象,事象
bleach(動)漂白する
scientist(名)科学者; (特に)自然科学者
wonder(名)驚異,驚嘆,驚き
generation(名)同時代[世代]の人々
decade(名)10 年間

世界中にたくさんのサンゴ礁があります。

これらの貴重なサンゴ礁を保護することは非常に重要です。

どうすればできるでしょうか?

さて、地球温暖化を防ぐためには、電気などの省エネと大気中の二酸化炭素の削減が必要です。

学校や家庭でできることはたくさんあります。

私たちの小さな行動が最終的に大きな違いを生むと私は信じています。

ご聴取ありがとうございました。

prevent(動)〈…を〉起こらないようにする; 予防する,防止する
electricity(名)電気
reduce(動)減らす,減少させる; 縮める,縮小する; 切り詰める
amount(動)総計〔いくらに〕達する,なる
carbon dioxide(名)二酸化炭素,炭酸ガス
atmosphere(名)大気