Lesson3 “Becoming Attractive to Your Audience”

Part1

A:2018年全米オープン選手権でセリーナ・ウィリアムズ選手(アメリカ)との決勝戦後のナオミ選手のスピーチ

Listen

みんながセリーナ・ウィリアムズを応援していたのは知っていますが、最後の試合がこんな形で終わってしまって申し訳ないです。

この試合を見に来てくれた皆さんに感謝したいと思います。

セリーナと全米オープンの決勝で対戦することは、私の夢でした。

だから、それが実現できてうれしいし、彼女とプレーできたことに感謝しています。

ありがとうございました!

B:2019年全豪オープン選手権でペトラ・クビトバ(チェコ)との決勝戦後に行われたナオミのスピーチ

Listen

ペトラさん、そしてチームの皆さん、本当におめでとうございます!

ずっと一緒にプレイしたかったです。

そして、あなたは苦難を乗り越えてきました。

あなたは本当に素晴らしいです。

決勝であなたと一緒にプレイできるなんて、光栄です。

暑い中、たくさんの人が応援に駆けつけてくれたので、私も感謝の気持ちを伝えたいと思います。

トーナメントディレクターのクレイグ、暑い中走り回っているボールキッズ、審判、ボランティア、みんなに感謝します。

この大会は彼らのおかげで成り立っているので、彼らにも感謝したい。

そして、私のチームにも感謝します。

テニスプレーヤーの背後には、必ずチームがいます。

clip (動)〈新聞・雑誌などの記事などを〉切り抜く
victory (名)勝利,戦勝
Serena Williams (名)セリーナ・ジャメカ・ウィリアムズ
grateful (形)〔人に〕感謝して 〔to〕; 〔行為などを〕ありがたく思って 〔for〕
Petra Kvitova (名)ペトラ・クビトバ
Czech Republic (名)チェコ共和国
congrats (間口)《口語》 おめでとう!
gratitude (名)感謝(の念) 〔to〕; 〔行為などに対する〕謝意
Craig (名)クレーグ
umpire (名)(競技の)アンパイア,審判員

Part2

(1)

アスリートは競技が終わった後、勝利のスピーチで何を伝えるのでしょうか?

彼らのスピーチの中に、人を惹きつける4つの特徴を見つけることができます。

それは、「相手を称えること」「相手の功績を認めること」「心からの感謝を伝えること」「謙虚な姿勢を見せること」です。

では、その特徴をひとつひとつ確認していきましょう。

(2)

まず、アスリートがスピーチの冒頭で相手を褒めることが重要です。

彼らは普段から相手とアイコンタクトをとっています。

例えば、2018年の全米オープン選手権の決勝戦で優勝した大坂なおみ選手は、対戦相手のセリーナ・ウィリアムズ選手を心から称えたそうです。

セレナもスピーチの中でそうしていました。

勝ち負けは関係ありません。

(3)

2つ目は、多くの勝者が相手の頑張りを認めていることです。

対戦相手は、大会前にケガやスランプ、悔しさなど、何らかの困難を乗り越えてきたことでしょう。

例えば、2019年の全豪オープン選手権で、ナオミは対戦相手のペトラ・クビトバに 「あなたは苦労してきたんだね」と言っています。

attract (動)〈人などを〉(魅力などで)引きつける,魅惑する
opponent (名)(試合・議論の)相手,敵対者,敵手
acknowledge (動)認める
sincere (形)〈人が〉うそ偽りのない,言行一致の,正直な,誠実な
humility (名)謙遜(けんそん), 卑下
praise (動)〔…のことで〕称賛する,ほめる
sincerely (副)心から,本当に
whether (接)…かどうか,…か(または…か)
probably (副)たぶん,おそらく,十中八九は
overcome (動)〈敵・悪癖・困難などに〉打ち勝つ,〈…を〉負かす; 〈…を〉征服する
injury (名)(事故などによる)傷害,危害,損害,損傷
slump (名) (活動・元気の)スランプ,不調,不振

Part3

(4)

3つ目は、選手がファンやサポーターの皆さんに感謝することが多いことです。

プロスポーツ選手の背後には、常にコーチ、チームメイト、トレーナー、マネージャー、栄養士がいます。

彼らは皆、チームとして一緒に働いているのです。

それ以外にも、審判員、役員、スポンサー、ボールキッズなど、多くのスタッフが大会を運営する上で欠かせない存在です。

これらの人たちがアスリートを支えなければ、大会は成り立たちません。

(5)

2019年のラグビーワールドカップ日本大会では、決勝戦で南アフリカがイングランドを破りました。

主将を務めたシヤ・コリシは、優勝インタビューで自国の南アフリカへの感謝の気持ちを述べました。

彼は自国の人々に対して、「感謝してもしきれません。応援してくれた南アフリカの人たちに、本当に感謝しています。」と語りました。

(6)

野球の大谷翔平選手が、2018年の新人王に選ばれました。

授賞式でのスピーチでは、受賞に至った関係各位への感謝の言葉を述べています。

素晴らしいイベントを主催してくれた方々、彼に投票してくれた野球ライター、エンゼルスの全組織、彼のファン、そして彼の両親である。

nutritionist (名)栄養士[学者]
staff (名)職員,部員,局員,スタッフ
sponsor (名)スポンサー,提供者,広告主
organize (動)〈団体などを〉組織する,編制する
defeat (動)〈敵・相手を〉破る,負かす
rookie (名) (プロスポーツの)新人(選手), ルーキー
award (名)賞,賞品,賞金
ceremony (名)儀式,式典
concerned (形)関係している
entire (形) 全体の,全部の
organization (名) 組織体,団体,組合,協会

Part4

(7)

最後に、謙虚な姿勢を見せることは、プロスポーツ選手のスピーチならではのテクニックです。

自分の悩みや弱点をあえて告白することで、誰も傷つかず、聞き手にも好印象を与えます。

謙虚になるのは難しいことですが、アスリートはこのテクニックをよく使っています。

(8)

新人王の表彰式で、大谷翔平はスピーチのためのメモを手にしていました。

スピーチの最中、彼は頻繁にそれに目を落としていました。

しかし、「願わくば、次にここに立つときには、このカンニングペーパーを必要としないようにしたいです」という一文で、スピーチを終えました。

謙虚な姿勢を見せることで、聴衆を絶妙なタイミングで笑わせました。

(9)

プロスポーツ選手の優勝スピーチの4つの特徴を見れば、プロスポーツ選手が何を考えているかがわかります。

英語でスピーチをするとき、これらのテクニックを使って、より印象的なスピーチにすることができます。

アスリートの優れたスピーチを分析すれば、あなたも聴衆を魅了するスピーカーになれるはずです。

technique (名)(専門)技術; 技巧,テクニック
intentionally (副)故意に
confess (動)〈罪・隠し事などを〉告白する,白状する,打ち明ける
weakness (名)欠点,弱点
favorable (形)〈返答・意見など〉好意ある,賛成する,承認の
impression (名)印象,感銘
humble (形)謙遜(けんそん)な; 控えめな,地味な
frequently (副) しばしば,たびたび,頻繁に
hopefully (副)希望を抱いて,有望に
cheat (動)〈…を〉だます
audience (名)聴衆; 観衆,観客; 読者; (ラジオ・テレビの)聴取者,視聴者
impressive (形)強い印象を与える,深い感銘を与える,印象的な
analyze (動)〈ものを〉分析する,分解する
outstanding (形)傑出した,実にすぐれた