Lesson1 “Proverbs Around the World”

Section1

私の高校時代はたくさんのことわざに助けられました。

ことわざは、人々の共通の経験や伝統的な知識から生まれたものです。

有名はことわざに「必要な時にそばにいる友達こそが本当の友達」があります。

本当の友達はあなたにトラブルが起こった時に近くにいてくれます。

他にも、「為せば成る」ということわざもあります。

何かするときは、明確な目標としっかりと努力をしましょう。

そうすると、最終的に目的を達成します。

ことわざは私たちが助けを必要とするときに、しばしば励ましてくれます。

ことわざは私たちの生活を豊かにします。

proverb (名)諺(ことわざ), 金言
common (形)共通の,共同の,共有の
knowledge (名)知(ってい)ること,知識,認識
indeed (副)実に,実際に,まったく
encourage (動)〈人を〉元気[勇気]づける,励ます

Section2

ことわざには動物が登場することが多いです。

2つの国の例を見てみましょう。

まず、タイからです。

“バッタを捕まえるために象に乗るな”

小さな仕事をするときには、大きな道具は役に立ちません。

2つ目は、ブラジルのものです。

“ピラニアがいる川では、ワニは背泳ぎをする”

トラブルに巻き込まれる前に、危険に備え、自分の身は自分で守りなさい。

各国のことわざには、その土地で親しまれている動物が登場することが多いようです。

そのイメージから、人々は容易にメッセージを理解することができるのです。

include (動)〈…を〉含む,含める; 〈…を〉含めて考える,算入する
grasshopper (名)バッタ,イナゴ,キリギリス
tool (名)(職人などが手で使用する)道具,工具
piranha (名)【魚】 ピラニア
alligator (名)ワニ,アリゲーター
backstroke (名)背泳ぎ
familiar (形)よく知っている,見[聞き]慣れている; ありふれた
image (名)(個人の抱く)イメージ,印象

Section3

ことわざには、花もよく登場します。

ポジティブな意味を持つものが多いです。

“明日の花はすべて今日の種にある” はインドのことわざです。

このことわざは、種は努力、花は努力の結果という意味です。

今日の努力は明日の成功につながります。

“立ち止まってバラのにおいを嗅いで”はアメリカからです。

忙しい毎日の中で、気分転換をすることが大切だという意味です。

世界各地のことわざには、その土地の人々の暮らしの価値観がよく表れています。

ことわざは人間の人生の文化的な宝物なのです。

positive (形)実用的な,役に立つ,実際的な
meaning (名)意味; わけ,趣意
indicate (動)〈…を〉示す,表わす,表示する
success (名)成功; 上出来,上首尾
US (名)(アメリカ)合衆国
pace (名) (仕事・生活などの)速度,ペース,テンポ
value (名)価値
cultural (形)文化的な
being (名)存在,実存; 生存,人生