Model1
①
みなさん、こんにちは。
今日、私たちのグループは、マイクロプラスチックについて話します。
ご存知のように、プラスチックはとても便利なものです。
しかし、その多くはゴミとして海に行きつきます。
そして、これらのプラスチックは波によって壊され、”マイクロプラスチック “と呼ばれる粒子になります。
また、健康・美容製品に使われているマイクロビーズも海に流れ込んできます。
②
次に、なぜマイクロプラスチックが問題なのかについて話します。
主な理由は、食物連鎖に関係しています。
鳥や魚が誤ってマイクロプラスチックを食べてしまいます。
ある研究では、日本近海で捕獲された魚の40%からマイクロプラスチックが検出されました。
科学者たちは、人間の健康への悪影響がいつか現れるのではないかと心配しています。
③
さて、次にマイクロプラスチックへの対策についてです。
政府レベル、非政府レベルで多くの対策がとられています。
EUでは、一部の使い捨て製品にプラスチックを使用することを禁止する法律が制定されています。
日本では、大手企業がすでにマイクロビーズの使用を中止しています。
④
最後に、私たちにできることをお話ししましょう。
私は、4R(Refuse、Reduce、Reuse、Recycle)を推奨しています。
例えば、買い物に行くときはマイバッグを持参する。
プラスチックを捨てるときは、リサイクルボックスに入れる。
その小さな積み重ねが、いつか大きな変化につながるのです。
| sustainable | (形)持続できる; 耐えうる |
|---|---|
| development | (名)達,発育; 進展,発展 |
| microplastic | (名)マイクロプラスチック |
| waste | (名)廃物,廃棄物 |
| particle | (名)(微)分子,粒子 |
| microbead | (名)ミクロビーズ |
| beauty | (名)美しさ,美; 美貌(びぼう) |
| related | (形)関係のある,関連した |
| chain | (名)ひと続き,連鎖; (放送の)ネットワーク |
| negative | (形)積極性を欠いた,消極的な,控えめな; 悲観的な |
| effect | (名)(結果を引き起こす)効果; 影響 |
| someday | (副) (漠然と)いつか,他日 |
| governmental | (形)政府の,政治(上)の; 官営[官設]の |
| non-governmental | (形)非政府の,政府と無関係の,民間の |
| ban | (名)禁止; 禁止令 |
| disposable | (形)使い捨ての |
| conclude | (動)〈…を〉終わりにする; 完結する |
| recommend | (動)〈人・ものを〉推薦する,推奨する |
| refuse | (動)断わる,拒絶する,拒否する,辞退する |
| recycle | (動)〈廃物を〉再生利用する |
| bin | (名) ごみ入れ |
Model2
①
皆さん、こんにちは。
私たちのグループのテーマは、”ファストファッション “です。
今、多くの人が安い新しい服を買い、古い服を早いスピードで捨てています。
このような傾向をファストファッションと呼びます。
消費者にとっては魅力的かもしれませんが、マイナス面もあります。
②
ファストファッションが低価格である理由を考えたことがありますか?
一例を挙げましょう。
バングラデシュのジーンズ工場で働く労働者は、ほとんどが女性と子どもです。
彼らは1日15時間以上働いていますが、月給はわずか9,000円程度です。
こうすることで、ファストファッション企業は生産コストを最低限に抑えることができるのです。
③
この問題に対する解決策はあるのでしょうか?
実は、このような状況に対して、一部の消費者が声を上げているのです。
最近、いくつかの大手企業は、倫理的な方法で服を生産するようになりました。
標準的な労働時間を守り、工場で働く人たちに適切な賃金を支払うよう心がけているのです。
④
最後に、私たちにもできることを紹介します。
道徳的な消費者になりましょう。
つまり、服を買うときは、その服がどのようにつくられているかを考えようということです。
良い服は、消費者と生産者の双方に幸せをもたらすと、私は強く信じています。
ありがとうございました。
| topic | (名)話題,話の種,テーマ,トピック |
|---|---|
| fashion | (名) (服などの)ファッション |
| nowadays | (副)現今では,このごろは |
| trend | (名)傾向,動向,趨勢(すうせい) |
| attractive | (形)人を引きつける,魅力的な |
| consumer | (名)消費者 |
| aspect | (名)(もの・ことの)面,様相 |
| mostly | (副)たいてい(は) |
| monthly | (形)月 1 回の,毎月の |
| salary | (名)(公務員・会社員の)給料,俸給,サラリー |
| yen | (名)円 |
| minimum | (名)最小[最少]限度,最低限[額], 最少量 |
| voice | (名)(特に人間の)声,音声 |
| ethical | (形)倫理的な,道徳上の |
| standard | (名)標準,基準 |
| proper | (形)適切な,ふさわしい; ちゃんとした |
| wage | (名)(肉体労働による時間・日・週決めの)賃金,労賃 |
| consider | (動)(ある決定・理解のために)よく考える |
| strongly | (副)丈夫に,頑丈に |
| happiness | (名)幸福,満足,喜び |
| producer | (名)生産者 |

カテゴリー