2
WHOのメディカルオフィサーは、感染症が発生すればどこにでも行きます。
多くの場合、治安が緩く、衛生状態が悪い場所です。
内戦直後のアンゴラに派遣され、マールブルグ病の流行に対処したこともあります。
まだあちこちに地雷が埋まっていました。
他にも多くの問題に直面しました。
たとえば、人里離れた寂しいハイウェイをドライブ中にトイレに行きたくなったらあなたはどうしますか?
私たちなら、ハイウェイの真ん中で車から降りて用を足すのです。
そこが最も安全な 「トイレ 」だとわかっていたからです。
別の例を挙げましょう。
何か食べ物を買おうとして入った店で、棚一面にネズミの糞が落ちていたらどうしますか?
もしあなたがWHOの医師なら、喉の渇きを満たし、カロリーを摂取するための最も安全な方法であるコーラ1本だけを持って出て行くでしょう。
危険な仕事であるにもかかわらず、私たちはなぜ働き続けるのでしょうか?
最大の理由は、患者を治療し、感染症の蔓延を食い止めたいからです。
もうひとつの理由は、特定の病気の原因となっているウイルスを世界に知らせたいからです。
私の場合は第三の理由があります。
サトルと交わした「約束」を果たしたいのです。
wherever | (接)…する所はどこでも[どこへでも]; …する場合はいつでも |
---|---|
security | (名)安全,無事 |
lax | (形)〈規律・人など〉厳しくない,手ぬるい |
sanitary | (形)(公衆)衛生の,保健衛生上の |
Angola | (名)アンゴラ |
outbreak | (名)(突然の)発生,突発 |
landmine | (名)地雷 |
bury | (動)〈…を〉埋める,埋蔵する |
highway | (名)幹線道路,公道,本道 |
nowhere | (名)どことも知れぬ所 |
dung | (名)(牛馬などの)ふん; こやし |
thirst | (名) のどの渇き,渇(かつ) |
calorie | (名) カロリー |
hazardous | (形)冒険的な,危険な,きわどい |
treat | (動)〈人・動物などを〉(…に)待遇する,取り扱う |
virus | (名)ウイルス |
fulfill | (動)〈義務・職務などを〉果たす,遂行する |
カテゴリー