Part1
オーサが13歳のとき、初めてテレビで日本のアニメを見ました。
可愛らしくも強い女性キャラクターが彼女の人生を変えました。
侍や芸者のイメージのある見慣れない国が、突然夢の国に変わったのです。
漫画家になって日本で暮らしたいという夢を抱くのにそれほど時間はかかりませんでした。
2011年、オーサは来日し、日本漫画家としてのキャリアをスタートさせました。
日本での彼女の日々は、小さいけれど面白い発見や失敗の連続です。
彼女は日本の文化や人々とのエピソードを漫画に描いています。
その名も『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』。
彼女の漫画は、私たちに物事の違った見方を教えてくれます。
| discovery | (名)発見 |
|---|---|
| animation | (名)動画,アニメーション |
| pretty | (形)かわいらしい,かれんな |
| unfamiliar | (形)よく知らない,見慣れない,珍しい |
| dreamland | (名)夢の国,ユートピア |
| cartoonist | (名)漫画家 |
| describe | (動)〈…を〉言葉で述べる,記述する,描写する |
| episode | (名)挿話的な出来事,エピソード |
| cartoon | (名)(新聞などの)続き漫画 |
| discover | (動)〈…ということに〉気づく,〈…ということが〉わかる |
Part2
さて、今回はオーサが日本での発見を語ってくれます。
まず、私はコンビニのおにぎりが大好きなのですが、包装をとるのに時間がかかることがよくありました。
開封方法がわかった時、私は大喜びしました。
とても簡単で便利でした!
次に、カップ麺も大好きなのですが、カップの底にシールが貼ってあるのを最近まで知りませんでした。
なんて気が利いているんでしょうか!
日本の商品には小さな優しさが詰まっていると思います。
優しさがあまりに小さくて気づかないこともあります。
先日、デパートで友人へのちょっとしたプレゼントを買いました。
豪華な紙に包まれ、高級な紙袋に入れられ、もうひとつ予備の袋も入っていました。
うーん…。
ちょっとやりすぎかな!
| convenience | (名)好都合(なこと), 便利 |
|---|---|
| unwrap | (動)〈包んだものを〉あける,〈小包みなどの〉包装を解く |
| delighted | (形)大いに喜んで |
| convenient | (形)〈ものが〉便利な,使いやすい,手ごろな |
| sticker | (名)のり付きレッテル[ラベル], ステッカー |
| thoughtful | (形)思いやりのある,親切な |
| product | (名)工業生産物,製品 |
| bit | (名)わずか,少しばかり |
| kindness | (名) 親切,優しさ,いたわり |
| notice | (動)〈…ということに〉気がつく |
| department | (名)(デパートの)売り場,コーナー |
| wrap | (動)〔…に〕包む,くるむ |
| gorgeous | (形)豪華な,華麗な,りっぱな |
| fancy | (形)装飾的な,派手な,意匠を凝らした |
| spare | (形)予備の |
Part3
過剰包装は日本人の働きすぎを思い出させます。
彼らは生きるために働いているのか、働くために生きているのか、時々疑問に思います。
それとは対照的に、スウェーデン人の多くは働いていない時間を楽しむために働いています。
私たちは生活のバランスを大切にしています。
そのバランスを失うと不幸になります。
例えば、走ることは健康に良いことですが、走りすぎると体に害を及ぼします。
親愛なる日本の皆さんに、この言葉を捧げたいと思います。
スウェーデン語のlagomです。
意味は「ちょうどいい幸せ」。
つまり、「多すぎず、少なすぎず」ということです。
天候、仕事、休日、ほとんどすべてのことについて話すときにlagomを使います!
lagomを心に留めておけば、物事はうまくいくでしょう。
| remind | (動)〈人・ものが〉〈人に〉思い出させる |
|---|---|
| overwork | (動)働きすぎる |
| contrast | (名) 対照(する[させる]こと), 対比 |
| balance | (名)釣り合い,平均; 均衡; 調和,均整(美); (心の)平静,落ち着き |
| unhappy | (形)不幸な,不運な,悲惨な,みじめな |
| health | (名)(病気に対して,心身の)健康,健全 |
| harm | (名)害,傷害,危害 |
| dedicate | (動)〈生涯を〉〔…に〕ささげる |
| amount | (動)総計〔いくらに〕達する,なる |

カテゴリー