Lesson6 “Christmas Truce”

Part1

(1)

1914年7月、第一次世界大戦がヨーロッパで勃発しました。

31か国がこの恐ろしい出来事に巻き込まれ、約1千万人の兵士が戦争で殺されました。

冬が来たとき、戦いはどんどん悪化し、多くの人々が殺されました。

フランスの最前線で、イギリス兵とドイツ兵が戦っていました。

彼らは塹壕、兵士が敵から隠れることのできる地面に深い穴を掘って作りました。

彼らは終わりのない戦いのように思われる中に投げ込まれていました。

(2)

1914年のクリスマスイヴの夜は、とても寒く、前の日の夜やほかの夜とは違いました。

戦争の真っただ中でしたが、その夜は静かで、銃声はありませんでした。

nation(名)国家,国民
involved(形)巻き込まれて
horrible(形)恐ろしい,ものすごい
nearly(副)ほとんど,もう少しで
trench(名)溝(みぞ), 壕(ごう), 堀,掘り割り.塹壕(ざんごう)
dug(動)dig の過去形・過去分詞.
enable(動)〈物事が〉〈人に〉〈…することを〉可能にさせる
enemy(名)敵
never-ending(形)終わりのない,果てしない
previous(形)先の,前の,以前の
quiet(形)静かな,穏やかな
gunshot(名)射撃(音), 発砲(音), 砲撃(の音)

Part2

(1)

イギリス軍はドイツ側の塹壕が明るく照らされていることに気づきました。

驚くことに、ドイツ兵士が建てたクリスマスツリーのきらめくろうそくから光が来ていました。

さらに驚くべきことに、ドイツ兵士たちは、“静かな夜、聖なる夜”と歌い始めました。

それはクリスマスキャロルでした。

すぐにイギリス兵士たちもまた英語で“静かな夜、聖なる夜”と歌いました。

(2)

大声で楽しいコーラスが歌われた後、両サイドからたくさんの拍手が起こりました。

その後、イギリス兵士たちは、一人のドイツ人兵士が両サイドの間にある中立のエリアである“人のいない地”に侵入するのを見ました。

彼は白い旗を振っていて、イギリス兵士たちに向かって“私たちは撃たない、そちらも撃たない!話しましょう!”と叫びました。

lit(動)light の過去形・過去分詞, 光
brightly(副)明るく,きらきらと
shimmer(動)ちらちら光る,かすかに光る
carol(名)祝歌,キャロル,カロル
holy(形)神聖な,聖なる; 神事に供する
joyful(形)喜ばしい,うれしい,楽しい
chorus(名)合唱
sung(動)sing の過去分詞
applause(名)拍手かっさい; 称賛
neutral(形)〈国など〉中立の,戦争に参加しない; 中立国の

Part3

(1)

初めは、イギリス側はそれがドイツ人による策略だと疑いました。

しかし、段々と一人一人イギリス兵士たちは武器を塹壕に捨てて、“人のいない地”に近づきました。

最終的に、両国からかなりの数の兵士がこの地域に集まりました。

イギリスとドイツの兵士は握手し、彼らの家族の写真を見せ、戦争前の生活と戦争後の夢について語り合いました。

(2)

翌朝のクリスマスの日、この非公式の休戦はまだもたらされました。

兵士たちはプレゼントを交換し、一緒にサッカーもしました。

彼らは供にクリスチャンの祝日を祝う平和な日を過ごしました。

冬の寒い空のもと、ドイツ兵たちは温かいイングリッシュティーを飲み、イギリス兵士たちは温かいドイツコーヒーを飲んで体を温めました。

suspect(動)〈人に〉容疑をかける,〈人を〉怪しいと思う
trick(名)(相手をだまそうとする,ずるい)たくらみ,策略; ごまかし,ぺてん
abandon(動)〈人・船・国・地位などを〉捨てる,見捨てる,捨て去る
weapon(名)武器,兵器,凶器
approach(動)(場所的・時間的に)〈…に〉近づく,近寄る,接近する
shook(動)shake の過去形
photo(名)写真
unofficial(形)非公式な,私的な
truce(名)停戦[休戦](協定)
exchange(動)〈二人同士が〉〈複数のものを〉交換する
celebrate(動)〈日・事を〉(式を挙げて)祝う

Part4

(1)

新年の前に戦いは再開しました。

両方の上官が、非公式に休戦をした人々に警告をしました。

それは最初で最後のクリスマス休戦でした。

その後、第1次世界大戦はさらに4年続きました。

(2)

クリスマスの奇跡は私たちに、私たちが本当は誰なのかについてのメッセージを教えてくれます。

戦争は国と人々の考えの間での対立のために起こります。

しかし、お互いを一人の人間としてみようとするとき、異なる見方を得ます。

私たちは、私たちの持つ政治的信念がなんなのかよりも、本当の私たちは誰なのかについてもっと気にかけています。

(3)

この秘話を言及した正式な記録はありませんが、これは世代から世代へと受け継がれていきました。

この小さな奇跡は、映画、小説、歌、さらにはテレビのコマーシャルにさえ取り上げられ、世界中の人々に影響を与えています。

restart(動)再起動する[させる], リスタートする[させる]
superior(名)上官,上役; 目上の人,先輩
conflict(名)(武力による,比較的長期にわたる)戦い,争い,闘争,戦闘
individual(形)個々の,各個の
gain(動)得る
perspective(名)(…な)考え方,見方
political(形)政治(上)の,政治に関する
record(動)〈…を〉記録する,書き留める; 登録する
mention(動)〈…に〉言及する
anecdote(名)(特定の人物・事件にまつわる)逸話
novel(名)小説
commercial(名)広告放送,コマーシャル