Lesson8 “Deepika Kurup – The Science Behind Clean Water”

Section1

インタビュアー:なぜ水問題に注目するのですか?

クルップ:若い頃、親戚を訪ねてインドによく行きました。

そこでは、下痢やその他の病気にかからないように、煮沸した水やペットボトルの水を飲まなければなりませんでした。

ある日、子どもたちが道ばたの水たまりの水を飲んでいるのを見てショックを受けました。

その子供たちはきれいな水を手に入れることができなかったのです。

インタビュアー:この状況をどう思いましたか?

クルップ:「この状況は社会的不公正だ。

きれいな水にアクセスできないのは貧しい人々だけです。

国際社会が何かをすれば、状況は改善されるはずだ 」と考えました。

そのため、きれいな水を手に入れる問題に取り組むことにしたのです。

Deepika Kurup (名)ディーピカー・クラップ
relative (形)比較上の,相対的な,相関的な
bottled (形)瓶詰[入り]の
diarrhea (名) 下痢
puddle (名)水たまり
injustice (名) 不正,不法,不公平

Section2

インタビュアー:その問題に取り組むために、まず何をしましたか?

クルップ:たくさんの本を読みました。

科学者を含む多くの人たちとも話をしました。

その結果、科学がこの問題を解決できることに気づきました。

インタビュアー:どのような科学的解決策を見つけたのですか?

クルップ:SODIS(太陽光水殺菌)という水を浄化する方法を知りました。

この方法では、ペットボトルに汚れた水を入れ、6~8時間太陽の下に放置します。

日光が水中の有害な細菌を殺すのです。

SODISはシンプルでエコロジーですが、時間がかかりすぎます。

そこで私は、このプロセスをスピードアップさせる実験をすることにしました。

当時、研究室があれば複雑な実験もできたでしょう。

実験室がなかったので、私は台所とガレージで実験をしました。

solve (動)〈問題・難事などを〉解決する,解く; 解明する; 解答する
scientific (形) 科学の; 自然科学(上)の; 理科の
purify (動)〈…を〉浄化する,清潔にする
harmful (形)有害な
germ (名)細菌,病原菌
ecological (形)環境上[保全]の; 環境にやさしい
experiment (名) (科学上の)実験
laboratory (名)実験室,試験所

Section3

インタビュアー:実験はうまくいったのですか?

クルップ:いつもうまくいったわけではありません。

私はペットボトルに入れる光触媒を探していました。

光触媒は浄化プロセスを加速させる鍵でした。

そのための新しい材料を見つけるのは簡単ではありませんでした。

でも、ようやく見つけました。

インタビュアー:その素材とは?

クルップ:セメントと金属の混合物です。

プロセスをスピードアップさせるのに効果的でした。

さらに、この素材はとても柔軟で、さまざまな形や大きさに成形することができます。

この柔軟性がないと、いろいろな容器に入りません。

インタビュアー:どんな容器に使えるのですか?

クルップ:個人用の小さなボトルだけでなく、大きな水タンクにも使用できます。

photocatalyst (名)光触媒
purification (名)浄化; 精製
cement (名)セメント; 接合[着]剤
effective (形)効力のある,有効な
flexible (形)曲げ[たわみ]やすい,しなやかな
flexibility (名)曲げやすいこと,屈曲性,柔軟性; しなやかさ
container (名)容器,入れ物
tank (名)(水・油・ガスなどの)タンク,水槽,油槽

Section4

インタビュアー:その後、研究はどのように進んでいますか?

クルップ:光触媒を改良して、15分で水を浄化できるようにしました。

しかし、私の研究がどんなにうまくいっても、それは世界の水問題の解決策の一部に過ぎません。

インタビュアー:問題を解決するためには、他に何が必要ですか?

クルップ:世界中の科学者が協力しなければなりません。

政府や他の組織とも協力する必要があります。

一滴の水だけでは大したことはできません。

しかし、多くの水滴が集まれば、地球上の生命を維持することができます。

水滴が集まって海を形成するように、この地球規模の問題に取り組む際には、私たち全員が一致団結しなければならないと私は信じています。

improvement (名)改良,改善,進歩,上達
global (形)地球全体の,世界的な,グローバルな