Part1
ようこそ屋久島へ!
私たちのエコツアーに参加していただきありがとうございます。
私はツアーのガイド、鈴木ケンタです。
まず、ツアーを始める前に、短いオリエンテーションをします。
エゴツアーの間、私たちは環境についてもっと考えなければなりません。
屋久島は1993年に日本最初の世界自然遺産になりました。
それ以来、たくさんの観光客がこの島に訪れます。
たくさんの観光客に私たちはうれしいですが、この状況はいくつかの問題が引き起こります。
例えば、観光客は山道の植物に傷を負わせます。
そこで大切なのは、このエコツアーの意味を理解することです。
eco-tour | (名)エコツアー |
---|---|
orientation | (名)(新入生・新入社員などに対する)オリエンテーション,方向づけ |
environment | (名)環境,周囲; 四囲の状況 |
heritage | (名)自然環境遺産 |
site | (名)(町・建物などのあった)跡,遺跡; (事件などの)あった現場 |
tourist | (名)観光(旅行)者,観光客,旅行家 |
situation | (名)(事の)状態,情勢,事態 |
cause | (動)…の原因となる,…を引き起こす |
damage | (動)〈…に〉損害を与える; 〈健康を〉害する |
plant | (名)(動物に対して)植物 |
path | (名)(人に踏まれてできた)小道,細道 |
meaning | (名)意義,重要性 |
Part2
屋久島の特徴を見てみましょう。
屋久島は森林におおわれている丸い島です。
大きさは約500km²(平方キロメートル)。
島には40以上の高い山々があります。
そういうわけで、私たちは屋久島を“洋上のアルプス”と呼んでいます。
屋久島の気候はたいてい一年中温暖湿潤です。
平均気温は沿岸で20℃(セルシウス度)、中央区は15℃です。
一年でたくさん雨が降ります。
低地では約4,500mm(ミリメートル)、山間部では約8,000から10,000mmの降雨があります。
feature | (名)(著しい)特徴,特色; 主要点 |
---|---|
climate | (名)気候 |
cover | (動)〈…の〉表面をおおう |
forest | (名)(広大な地域の)森林,林 |
square | (名) 平方,2 乗 |
kilometer | (名)キロメートル |
humid | (形)〈天候・空気など〉湿気のある,湿潤な |
throughout | (副)(時間を表わして)その間ずっと,終始 |
average | (名)平均 |
temperature | (名)温度,気温 |
coastal | (形)沿岸の |
central | (形)中心の,中央の |
rainfall | (名)降雨[降水]量,雨量 |
millimeter | (名)ミリメートル |
low-lying | (形)〈土地が〉低い,低地の |
Part3
次に、私たちが行こうとしている3つの場所の紹介をします。
最初の場所は白谷雲水峡です。
そこでは深い森と厚い苔のカーペットが見られるでしょう。
もののけ姫の映画を見たことはありますか?
映画監督、宮崎駿はこの不思議な森に触発されました。
2つ目の場所はウィルソンの切り株です。
それは直径4.39m(メートル)の巨大な木の切り株です。
中が空洞のため、私たちは中に入ることができます。
その木は1586年に寺院を作るために切り倒されました。
ウィルソンという名前はアーネスト・ウィルソンが由来しています。
彼はこの木を世界へ最初に紹介した人物です。
ravine | (名)峡谷,山峡 |
---|---|
dense | (形)密集した |
thick | (形)(表と裏のへだたりのある意味で)厚い |
carpet | (名)じゅうたん,もうせん |
moss | (名)コケ |
princess | (名)王女,内親王 |
director | (名)【映画】 監督 |
inspire | (動)〈人に〉〔ある感情・思想を〕起こさせる |
mysterious | (形)神秘的な,神秘に包まれた,不可思議な,なぞの |
stump | (名)(切り倒した木の)切り株 |
huge | (形)(形・大きさなど)巨大な; 莫大な |
diameter | (名)直径 |
meter | (名)メートル |
empty | (形)〈容器など〉中身のない,空(から)の |
Part4
最後に、これは有名な縄文杉です!
これは屋久島で最も古く大きな杉の一つです。
人々はこの木が2,000から7,200歳だと考えています。
高さは25.3m、幅5.2mです。
江戸時代に、屋久島の人々は年貢(島の税金)として杉を切り倒し始めました。
彼らは米の代わりに杉の板を納めなければなりませんでした。
しかしながら、縄文杉のようないくつかの古い杉は板に向いておらず、幸運にもそれらは生き残りました。
私たちは現在縄文杉に触ったり近寄れません。
なぜならたくさんの観光客が根を踏み、木が傷を負うからです。
私たちはこれ以上ダメージを与えないようにしなければなりません。
今こそ、エコツアーの重要性を考えるべきでしょう。
オリエンテーションは以上です。
質問はありますか?
cedar | (名)ヒマラヤスギ 《ヒマラヤスギ属の樹木》; スギ,ビャクシン,ヒバ |
---|---|
wide | (形)幅の広い,幅広の |
period | (名)(歴史上ある特色をもつ)時代,時期 |
tax | (名)税,税金 |
offer | (動)提供する,申し出る,差し出す |
board | (名)板 |
instead | (副)その代わりとして; それよりも |
suitable | (形)適当な,適切な |
luckily | (副)幸運にも |
survive | (動)〈…より〉長生きする,生き残る |
touch | (動)〈…に〉(手で)触れる,さわってみる |
step | (名)足の運びとしての)歩み,歩 |
root | (名)(植物の)根 |
importance | (名)重要(性), 重大さ |
カテゴリー